債務整理のような問題を抱えている場合、早めに弁護士事務所に相談することが大切です。素人がいくら悩んでいても、問題を解決することはほとんどできません。時間が経過すればするほど、問題の解決は遠ざかってしまいます。ただし、弁護士なら誰でもよいというわけではありません。債務整理の相談をする場合は、債務整理の実績が十分にある弁護士を探す必要があるのです。依頼する相手を間違えてしまうと、問題を解決するのが難しくなるだけでなく、費用もかさんでしまいます。
弁護士に相談する際は、相当な費用がかかることを知っておく必要があります。費用を支払うことができなければ、依頼することもできないのです。もちろん、さまざまな事情で費用を支払うのが困難な人もいます。その場合は、早い段階でどのように支払うかについて相談しなければなりません。たとえば、何回かに分割して支払ったりする方法があります。具体的な方法については、依頼する弁護士と相談して決めることになります。
あらかじめ、相談する際の費用の相場を確認しておくことも欠かせません。相場とされる金額をスムーズに支払うことができる余裕があれば、特に分割を考えなくても済むのです。生活保護を受けているような状況の場合、一般の人と同じように費用を支払うのは困難なので、弁護士との相談をすることは必須です。後から分割の話をするのは信用に関わるため、最初の段階で話し合うのがポイントになります。